n図表‐1 •調査対象:山口県周南市_ジョイライフ研修ホール •調査日時:2024年8月20日_12:45~17:32 •外気温:29.3℃~35.0℃、AC設定温度:冷房26.0℃ | n図表‐2 •調査対象:札幌市_某小多目的ホール •調査日時:2024年2月26日~27日 •外気温:-0.9℃~3.9℃、AC設定温度:暖房22.0℃ |
冷房時 | 外気温が35℃の猛暑日において、PMVが経済的快適範囲(PMV=0.80)に達するまでに要した時間は約40分、ISOが推奨する快適範囲(PMV=0.50)に達するまでに要した時間は約60分でした(図表‐1)。 |
---|---|
暖房時 | 外気温が氷点下の冬日において、PMVが経済的快適範囲(PMV=-0.80)に達するまでに要した時間は約70分、ISOが推奨する快適範囲(PMV=-0.50)に達するまでに要した時間は約90分でした(図表‐2) 。 |